本事業の理念は
お客様を勝たせる
社会に貢献できる人材の育成と提供
です。
弊社では本事業の理念に則り、2つのアプローチでお客様の問題解決のお手伝いをしています。
今後も時代やお客様のニーズの変化、スタッフのキャリアプランに合わせてサービス内容を変えながら事業展開を行ってまいります。
システム導入支援サービスintroduction support
事業紹介
お客様側の「システム導入担当の代行」として、問題解決の中心になって動きます。
お客様の最大のメリットはシステム導入における窓口が一本化されることです。
コミュニケーションロスもなくなり、導入作業を円滑に進めることができます。
ご相談内容
- システム導入担当者がいない、または退職予定。
- システム構築/導入全般のご相談。
- システム導入におけるトラブルのご相談。
- 業務改善したいがどうしたらいいか分からない。
システム導入で良く起きるトラブル
- サービス、パッケージの数が多く、どれがいいのかよく分からない
- IT用語が難しくて会話についていけない
- 要件を適切にベンダーに伝えられない
何を利用するか?の前に、「いつまでに」「いくらかけて」「何を」解決したいのか?
どういう状態になったら「プロジェクト成功」と呼べるのか?
を先に決める必要があります。
どうやって決めたらいいの?
- システム開発会社から提示される金額の根拠が分からない
- システム費用が後から膨らむケースが多い
投資額に見合った成果を得ることができるか?を考える必要があります。
その上で要件に対して優先度をつけ、優先度が低いものは思い切って捨てる決断も必要です。
を先に決める必要があります。
どうやって決めたらいいの?
解決アプローチ
弊社では特定のサービスを持たないことを強みとしております。自社都合のサービス等売込は行いません。
また、各専門分野のパートナーと提携しております。
お客様が抱える課題を紐解き、専門分野のパートナーと協力して問題解決を図ります。
お客様からのご相談は多岐にわたりますが、各専門分野のパートナーがおりますので安心してご相談ください。
エンジニア派遣サービスengineer dispatch
事業紹介
お客様の成功 > エンジニアの成功 > 自社の成功 の優先順位を軸に、エンジニアの育成&派遣サービスを行っています。
お客様の多様なニーズに応えられるよう、既存の仕組みに捉われないエンジニアリングサービスの提供を目指しています。
ご相談内容
-
現場常駐型のエンジニアを派遣してほしい。
(半常駐やリモートでの対応も可能です。まずはご相談ください) - システム導入におけるトラブルのご相談。
- 業務改善したいがどうしたらいいか分からない。
エンジニアからのご相談
- 家庭の事情でフルタイムの勤務や常駐型の勤務が難しい
- 自分のキャリアプラン実現のため、異業種からチャレンジしたい
- 新しい技術や業界にチャレンジして成長していきたい
弊社エンジニアの約半数がエンジニア未経験からのチャレンジです。
現状に満足できないエンジニア、
エンジニア候補のみなさまへ
お客様の課題を解決し、慢性的なエンジニア不足も解決するため、
既存の仕組みに捉われないようなサービス提供やエンジニアの育成が必要です。
それを実現するため、力を貸してください。